Re:Debris.

技術系会社員(40代半ば、男性)の日常備忘録

ふるさと納税を選ぶ

今日は時間があったので今年のふるさと納税はどこに寄付するか?を妻と相談していました。ふるさと納税は他にいくらでも詳しいサイトがあるので詳細は割愛しますが、ざっくり言うとこんな感じ。

  • 各自治体へ寄付をすると商品がもらえる
  • 寄付をする自治体はどこでもOK、複数自治体でもOK
  • (寄付金の総額-自己負担額)が次年度の所得税・住民税から差し引かれる
  • つまり、寄付してもらった商品総額と自己負担額をトレードするかたちになる
  • 自己負担額は納税状況によるが大半の人は2~3千円くらい
  • 普通に商品を選んだら確実に商品総額>自己負担額になる
  • 使わないともったいない!

注意点としては、寄付金の総額*1には上限あることですかね。自動計算してくれるサイトあるので源泉徴収票手元に計算して下さい。

 

ちなみに欲しいものの一つがコレ。ネット最安値11,299円。

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/08204/174566

自己負担は前述の通り2~3千円なので、商品額>自己負担額となるため、これやるだけでも十分オトクになります。他にも肉やカニ等が欲しいので、寄付金上限範囲内でもう少し妻と協議を進めようかと。

 

あ、もちろんお役所関連の書類手続きは必要です。そのあたりを面倒くさいと思うのなら手を出さないほうが無難ですが、やってるうちに覚えられます。多分。

大人になってつくづく「知識を持ってない≒損をする」ということが多いなぁと感じますね。特にお役所や法律関連。

*1:正確には所得・住民税から差し引かれる金額