Re:Debris.

技術系会社員(40代半ば、男性)の日常備忘録

2023年前半に遊んだゲーム記録

いつもの定期報告。あと数日でAC6なので、一旦振り返ってみます。

 

まとめ

今年から新しい趣味として山登りを始めた(別記事で書きます)ので、あまり数遊んでないなーと思ってましたが、振り返ってみると結構遊んでますね。去年も同じようなこと言ってた気がしますが。

 

SIGNALIS(Steam)

SF|ホラー|クトゥルフ神話|厳しいリソース管理|初代バイオハザード風の戦闘&謎解き|断片的な情報を集め何が起きたか考察する あたりの要素が高度にかみ合った良作でした。上記の要素のうち、幾つか好きな要素が同じ人なら楽しめるかと。

正月休みで一気にプレイしてクリア。プレイ時間はメモ取りながらやって11時間ほど。考察サイト巡りで+1時間程度。こういうゲームって5年後くらいにやるとほぼ忘れてて新鮮な気持ちで楽しめるので、今から楽しみです。

store.steampowered.com

DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT(Steam)

実はまだクリアしていません。要所要所に挟まれるムービーが長すぎて没入感を削がれてなかなか進める気が起きず。コジマゲーってそんなものかもしれませんが…。

なぜ紹介したかというと「大きな荷物背負って不整地を踏破するのってカッコいいなぁ」と憧れを抱くには非常に良い出来で、そこから「自分も山に登ってみようか」という思いに至ったからです。そういう意味では自身にかなり大きな影響を与えたゲームだと言えます。いつかクリアするリスト行き。

store.steampowered.com

ENDER LILIES(Steam)

ソウルライク*1メトロイドヴァニア*2が遊びたくなり、評判の良かった本作を選びました。

新しいなと感じた部分は、主人公は白い女の子で、生前の騎士たちを召喚して攻撃を行うところ。いわゆるスタンド攻撃をイメージしてもらえれば良いかと。これによって女の子が主人公になって探索するゲーム+バリエーションのある攻撃パターンが実現できています。難易度もちょうど良かった*3です。

試行錯誤しながらトゥルーエンドまでクリアに15時間くらい、その後のマップ埋めは正直面倒だったので攻略サイトの手助けを借りて総計17時間くらい。もうちょっと探索が楽だったら良かったのですが、ボス戦の手応えは本当にちょうど良い調整具合でした。

store.steampowered.com

IXION(Steam)

閉鎖&極限空間(スペースコロニー)でのまちづくりゲーム。食料の確保、住宅地の確保、壊れ続ける船体の補修資材に必要な材料の確保、材料を加工する工場の確保、必要な電力の確保、周辺中域を探索する探索機の製造&材料確保、さらに住民から溢れ出る不満に対する処置などなど、相反する要素をいい具合にマネジメントするゲームです。

ゲーム中の各種テキストがハードSF風味で非常に良かったです。これもかなり試行錯誤を重ねて50時間弱でオールクリア。もうちょっとキレイに街を作りたかったり、さらなる効率化を行いたかったりで、2回目クリア目指し中。このゲームはもうちょっと遊ぼうかな。

store.steampowered.com

FROST PUNK(Steam)

閉鎖&極限空間(寒冷化が進む世界で-20℃がデフォ気温)でのまちづくりゲーム。そのままでは寒すぎるのですが、街の中央に石炭放り込むと暖かくなるヒーターが設置されているため、石炭の使用量>石炭の消費量 となるようにマネジメントするのが基本。それに加えて食料・木材・鉄鋼などのお馴染み素材を確保していきます。かつ、周辺地域を調査したり、町を存続させるための法律、家屋の断熱や素材採取施設のアップグレードなどの研究、各種イベントをこなしていきます。

法律やイベントが人道的に色々とアレな感じで選ぶのが最初はツラいところですが、なりふり構ってられない状況を通り越すと無心で選べるようになります。6時から20時まで働かせたり、子供も働かせたり、街に難民が来たけど家や食糧生産などの受け入れが整ってないので健常な大人だけ入れて病人と子供は追放したり…その辺りの葛藤も含めて心に残るゲームです。

シーズンパス込みで購入して、全てのシナリオマップはクリア済。エンドレスモードがあるのでもう少し遊んでみるつもりです。

store.steampowered.com

ピクミン4(Switch)

ピクミンのジャンルはRTS*4だよ、と言っても周囲の誰にも通用しないのが悲しい今日この頃。

イヌっぽい生物のオッチンと人間を切り替えながら探索を進めていくのですが、ピクミン3と違って切り替える操作キャラクターのできること・できないことが異なるので色々考える要素が増えて面白くなっていたと思います。ピクミン3は3人操作できるけど、できること・できないことが全く同じだったのであまり戦略性が少なかったと感じていたので。

オールクリア&ダンドリ系のチャレンジも全てプラチナ化したのでしばらく寝かせて数年後に遊ぶ予定。

www.nintendo.co.jp

 

*1:フロムソフトウェアデモンズソウルやダークソウル等のゲーム群に影響を受けた作品を指すアクションゲーのサブジャンル。死にゲーとも。

*2:メトロイド悪魔城ドラキュラ:海外版の名称がキャッスルヴァニア のように、マップ内を探索しつつアイテム入手することで探索できる範囲が広がる系のゲーム

*3:所見ボスはほぼ倒せず、攻撃パターンとその対処法を一つ一つ覚えながら1~5回くらい死んだ後にようやくクリアできるレベル

*4:リアルタイムストラテジー、日本ではマイナージャンル